2024-2025 シーズンコンサート
- その他
- チケット発売中
西宮ロータリークラブ presents ドリーム・コンチェルト2025
2025年4月19日(土) 開演 14:00(開場 13:15)
新鋭ソリスト6名×世界を駆けるタクト×PACオーケストラ 夢の共演!
優れた若き演奏者たちを紹介している芸術文化センターの人気企画「ワンコイン・コンサート」。その過去の出演者から選ばれた精鋭たちがオーケストラと共演する年に一度の特別な演奏会が「ドリーム・コンチェルト」です。マエストロの楽しいMCと共にお届けするこのシリーズは、クラシックの演奏会が初めての方にもお勧めです。
ソリストを務める6名による多彩なコンチェルトを一挙に堪能できる贅沢なコンサートとなります。指揮者には、ブルガリア国立歌劇場オペラ「カルメン」、PACオーケストラ名曲コンサート、ドリーム・コンチェルト2023等でも多くの反響を呼んだ原田慶太楼が再び登場!アメリカオハイオ州のデイトン・フィルハーモニック管弦楽団音楽・芸術監督の就任が日米で同時に発表されたばかりで、これまで以上の活躍を期待されるマエストロの魔法のタクトで夢の世界へ皆さまをお連れします!
グレグソン:サクソフォン協奏曲より第2楽章抜粋・第3楽章【崔 勝貴】
モーツァルト:フルート協奏曲第1番より第1楽章【山本 英】
宮城道雄・下總皖一:壱越調箏協奏曲より 第3楽章「さらし風終曲」【橋本桂子】
バルトーク:ピアノ協奏曲第2番より第1楽章【水谷友彦】
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲より第1楽章【岸本萌乃加】
テデスコ:ギター協奏曲より第3楽章【山口莉奈】
芥川也寸志:オーケストラのためのラプソディ
指揮/原田慶太楼
サクソフォン/崔 勝貴
フルート/山本 英
箏/橋本桂子
ピアノ/水谷友彦
ヴァイオリン/岸本萌乃加
ギター/山口莉奈
管弦楽/兵庫芸術文化センター管弦楽団
兵庫県
兵庫県立芸術文化センター
西宮ロータリークラブ
A 2,000円/B 1,000円(全席指定/税込)
12/13(金)10:00AMより会員先行予約開始!
12/15(日)より一般発売
窓口での発売は12/17(火)より開始(残席がある場合のみ)
※インターネットでのチケットのご購入には先行予約会員の登録が必要です。
会員登録はこちら(登録無料)
■電話予約
芸術文化センターチケットオフィス
0798-68-0255
■インターネット予約
チケット取扱いプレイガイド
12/15(日)10:00AMより発売(インターネット限定)
イープラス
http://eplus.jp
チケットぴあ
http://pia.jp/t/
ローソンチケット
http://l-tike.com
※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。
■お問い合わせ先
芸術文化センターチケットオフィス(10:00~17:00 月曜休み※祝日の場合翌日)
0798-68-0255
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更となる場合があります。
あらかじめご了承ください。
指揮
原田 慶太楼
Keitaro Harada
東響正指揮者、愛知室内オーケストラ首席客演指揮者兼アーティスティック・パートナー、米国サヴァンナ・フィル音楽&芸術監督であり、2025年7月からデイトン・フィルとデイトン・オペラ&バレエの音楽・芸術監督にも就任する、国際的に目覚しい活躍を続ける期待の俊英。
オペラでもジェームズ・レヴァインやロリン・マゼールのアシスタントを務め、アリゾナ、ノースカロライナ、シンシナティ、ブルガリア国立歌劇場などで脚光を浴び、
最近では日生劇場ドニゼッティ「連隊の娘」でも舞台を力強く牽引しオペラ指揮者としての資質を感じさせた。
タングルウッド音楽祭で小澤征爾フェロー賞、米国ショルティ財団のキャリア支援賞6度と日本人で初めてトップのコンダクター賞を受賞。
キャッソルトン・フェスティバルにロリン・マゼールから、PMFにはファビオ・ルイジから招待を受け参加。
第29回渡邉曉雄音楽基金音楽賞、第20回齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。
オフィシャル・ホームページ: http://kharada.com/
Twitter : @KHconductor