2021-2022 シーズンコンサート

  • 定期演奏会
  • チケット発売中

兵庫芸術文化センター管弦楽団 第131回定期演奏会
インキネン シベリウス&春の祭典【3月20日(日)公演】

日時

2022年3月20日(日) 開演 3:00 PM(開場 2:00 PM)

会場

兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール

北欧の大自然、生命の躍動を 感じるひととき
フィンランドの人気指揮者インキネンが、PAC定期演奏会に初登場! 取り上げるのは、20世紀初頭、芸術が花開いた時代に世に送り出された作品です。シベリウスはフィンランドが誇る存在であり、インキネンが作品を熟知する作曲家。なかでも「フィンランディア」は、祖国への愛情が込められた、大スケールの作品です。北欧の澄んだ空気を彷彿とさせるヴァイオリン協奏曲では、PAC定期ではおなじみの川久保賜紀を迎えます。つややかで透明感あふれるサウンドにご期待ください。 そして上記と同時代の作でありながら、鮮烈なリズムとハーモニーによりまったく異なる世界を見せるのが、ストラヴィンスキー「春の祭典」。太陽の神への礼賛と生贄の乙女を描いた本作は、1913年の初演が賛否の嵐を巻き起こしたことで知られています。春先にぴったり、躍動する生命を感じられるでしょう。インキネンの自然体の音楽づくりにPACがどう応え、どんな新しい一面を見せるのか。大人気指揮者とPACが起こす化学反応にご注目ください。

曲目

シベリウス : 交響詩「フィンランディア」op.26
シベリウス : ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
ストラヴィンスキー : 春の祭典

出演

指揮/ピエタリ・インキネン
ヴァイオリン/川久保 賜紀
管弦楽/兵庫芸術文化センター管弦楽団

主催

兵庫県、兵庫県立芸術文化センター

助成
文化庁
料金

A4,000円 B3,000円 C2,000円 D1,000円(全席指定/税込)

チケット

チケット発売 9/11(土)

インターネット予約
■芸術文化センター
チケット情報はこちら
■イープラス
http://eplus.jp
■チケットぴあ
http://pia.jp/t/
■ローソンチケット
http://l-tike.com

電話予約
■芸術文化センターチケットオフィス
0798-68-0255 

直接購入
■芸術文化センター2階総合カウンター(9/12(日)より、残席がある場合のみ)

チケット予約
■芸術文化センター
チケット情報はこちら

【お問合せ】芸術文化センターチケットオフィス
0798-68-0255(10:00AM~5:00PM 月曜休 ※祝日の場合翌日)

※プレイガイドでのお取り扱いについては各プレイガイドにお問い合わせください。
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

ピエタリ・インキネン

指揮

ピエタリ・インキネン

Pietari Inkinen

世界各地で活躍の場を広げ注目を集めるインキネン。ザールブリュッケン・カイザースラウテルンドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団の首席指揮者を務める。日本フィルにおける任期は21年9月より2年間延長し、23年夏まで予定されている。2022年1月より韓国のKBS交響楽団音楽監督に3年間の任期で就任予定。ワーグナーの音楽はインキネンの活動の紛れもない中心であり、2020年夏のバイロイトでヴァレンティン・シュヴァルツ演出の「指環」全曲の新プロダクションを指揮すべく招待されたが、コロナ禍により中止となり、21年は「ワルキューレ」で予定されている。(指輪は2022年に延期)。客員指揮者として、コンセルトヘボウ管、北ドイツ放響、ベルリン・シュターツカペレ、ミュンヘン・フィル、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管等と共演。オペラではフィンランド国立歌劇場、ブリュッセルのモネ劇場、ベルリン国立歌劇場、バイエルン国立歌劇場、ドレスデン国立歌劇場に出演。これまでに、2015年から2020年までプラハ交響楽団の首席指揮者、2008年から2016年までニュージーランド交響楽団の音楽監督を務め、現在は名誉指揮者の称号を持つ。ヴァイオリニストをザハール・ブロンに師事。

川久保 賜紀

ヴァイオリン

川久保 賜紀

Tamaki Kawakubo

サラサーテ国際ヴァイオリン・コンクール優勝(2001)、チャイコフスキー国際音楽コンクール・ヴァイオリン部門最高位受賞(2002)。クラシックから現代まで幅広いレパートリーを手がけ、国内外でリーディングソリストとして活躍。若くして主要な北米オーケストラと共演し、チョン・ミョンフン指揮アジア・フィルのソリストとして日本デビュー(1997)。 高度な技術と作品の品位を尊ぶ深い音楽性に高い評価を得ている。小菅優とのデュオでドイツ・ツアーやワシントンなどで自ら企画するコンサートを行うなど、コンサート・プロデューサーとしての才能も発揮、リサイタルだけではなく室内楽にも積極的に取り組んでいる。近年では、パーヴォ・ヤルヴィ指揮NHK交響楽団との共演の他、室内楽プロジェクトやアウトリーチなど幅広く展開。5歳でヴァイオリンを始め、R.リプセット、D.ディレイ、川崎雅夫、Z.ブロンの各氏に師事。 現在、桐朋学園大学院大学(富山校)教授。 PACには、これまでに名曲コンサートや定期演奏会に出演、共演を重ねている。

公式ホームページ
http://www.tamakikawakubo.com/