芸術文化センター 大規模修繕お披露目
佐渡裕 音楽の贈りもの
~指揮者ってなあに?~
感謝を込めて。佐渡裕芸術監督から皆様へ音楽の贈りもの
2017年1月より3月にかけて、大・中・小3つのホールの大規模修繕に入る芸術文化センター。
すべての修繕を終え、より安心・安全となった芸術文化センターのお披露目として、佐渡裕芸術監督がスペシャルなコンサートをお届けします。
オーケストラの演奏には欠かせない指揮者。でも指揮者は音を出さないので、実際何をしているのだろう・・・。そんな指揮者の秘密に迫る各回1時間のコンサート。
11時開演の回は「指揮者の歴史」。指揮者が誕生してから現在のスタイルになるまでの過程と、どうして指揮者がオーケストラに必要なのか?を探ります。そして、14時開演の回は「2拍子君と3拍子ちゃん」。オーケストラが演奏する楽曲の性格を形作る“拍子”の秘密を解き明かします。
ゲストはパントマイムの上海太郎とダンサーの室町瞳。2006年の<佐渡裕ヤング・ピープルズ・コンサート>で、佐渡監督との息の合ったパフォーマンスが大好評。今回はどんなパフォーマンスが飛び出すのでしょうか。どうぞご期待ください。
「 指揮者の歴史 」
4月8日(土) ・ 9日(日) 各日 11:00
なるほどがいっぱい!指揮者の始まりから今までを、
佐渡監督が楽しくご紹介!
[曲目]
■ ロッシーニ : 歌劇 「ウィリアムテル」 序曲 より “スイス軍の行進”
■ シューマン : 交響曲 第2番 より 第4楽章
■ マーラー : 交響曲 第5番 より 第4楽章 : アダージェット ほか
「 2拍子君と3拍子ちゃん 」
4月8日(土) ・ 9日(日) 各日 14:00
「2拍子」に「3拍子」、それに「5拍子」って!?
拍子の秘密に、佐渡監督が迫ります!
[曲目]
■ ブラームス : ハンガリー舞曲 第1番
■ ビゼー : 組曲 「カルメン」 第1番 より “アラゴネーズ”
■ ストラヴィンスキー : バレエ音楽 「火の鳥」 より ほか
指揮・芸術監督/佐渡 裕 ![]()
ゲスト/上海 太郎 ![]()
室町 瞳 ![]()
管弦楽/兵庫芸術文化センター管弦楽団
主催/兵庫県、兵庫県立芸術文化センター
制作協力/MBS
2017年4月8日(土) ・ 9日(日)
【指揮者の歴史】 各日 11:00 【2拍子君と3拍子ちゃん】 各日 14:00 各回60分 休憩なし
各回 A 2,000円/B 1,000円 (全席指定/税込)
お問合せ : 芸術文化センターチケットオフィス : TEL 0798-68-0255
ローソン、サンクス、 ファミリーマート、セブンイレブン、サークルK、ミニストップ
※プレイガイドでのお取扱いについては、各プレイガイドにお問合せください。
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。